もう6月最終日ですね~!!
そんな今日は朝から暑く、風も穏やかのダイビング日和になりました~
●今日の海況●
天気→晴れ
気温→25℃
水温→19~20℃
透明度→7~10m
透明度、水温は変わらずです。
流されていた、ミアミラウミウシ
こんな大きいウミウシが流されるなら、もっと小さいウミウシはどれだけ飛ばされるんだろう・・・
昨日から話題のキイボキヌハダウミウシ
ここまでの写真は土田様からいただきました!!
こちらからはオマメグ様です(*^^*)お二人とも素敵な写真提供、ありがとうございます!
「海の中!!」って感じられるこういう写真、大好きです
アオリイカも今日もたくさん来ていて、伊豆潜るのは初のゲストも楽しんでみてました
キタマクラ、目がとっても綺麗です~
この子も漂流してました、ハナオトメウミウシ
ウスバワツナギソウ、模様が芸術的な海藻です!!
胞子嚢もぽちっとついています♪
今、胞子が入ってる袋が海藻に付いてるのが見られる
というお話を昨日の夕方、「海藻おしば教室」で聞いて実際におしばやりました~
昼間からみんなが作ったおしばを見ながら想像を膨らませて、
もくもくとしゃべらずに真剣におしばをやっていました~
完成
初めてとは思えない、芸術的な作品ができました~!!
参加したゲストは、はまる~~
と、5枚も作品を作っていました
またぜひぜひ一緒にやりましょう~♪
講師のまちゃさん、ありがとうございました!!
さてさて明日の天気は曇り、南東の風の予報です。
◆ダイブグリーン しおり◆
コメントをお書きください