今日は霧雨が降っていたり、本降りになったりと1日中雨でした~
今年は案が少ないので、恵みの雨ですね♪
山に霧がかかっていました。
●今日の海況●
天気→雨ときどき曇り
気温→25℃
水温→21~24℃
透明度→8m~10m
水底の方は冷たい潮で、水面近くは温かい24℃近い温度でした!
水はキレイだけど、少し暗かったです。
湿気あるので蒸し暑い…という事で涼しそうな写真でスタートです↓↓
オルトマンワラエビ~
ムラサキウミコチョウもたくさん!
ミチヨミノウミウシ、1cmサイズのかわいい個体でした!!!
ソフトコーラルバックのイボイソバナガニ
ペアになっていました
い~い所に♪キタマクラさん
小さめサイズだな~って思って紹介したら、お腹がしわしわ…
ダイエット成功後のお腹みたいでした(笑)
今日はちょっぴりしか開いていなかった~、ガラスハゼ
20mの岩の所にサクラダイ
異種3ショットですね~♪
ウスバワツナギソウ、という海藻です。嚢果(丸いぽつぽつ)が付いていて
ここから胞子を出すみたいなんですよ~
メタリックカラーのキレイな海藻ですね!!
今日の生物写真はいそP様からいただきました!
いつもありがとうございます!
さてさて明日の天気は晴れ、北東の風の予報です。
◆ダイブグリーン しおり◆
コメントをお書きください