今日の北川、弱い北東の風、穏やかですが、風が冷たい・・・
今日はアドバンス講習、しおりガイドで「カジカキ」3ダイブ行ってきました。
【カジカキ】
透明度:15~18m
水温:16.2度
最高気温:10度
昨日荒れたので透明度が少し落ちたようです。
それでも、水は青いですよ~!
ムレハタタテダイは、近場に復活!
う~ん、今、北川で観察できる最後のカミソリウオペアです。
動きも鈍くなってきているような気がします。
オオモンカエルアンコウ
イロカエルアンコウ この個体はライト当てるとエスカ(疑似餌)をブンブン振りますよ~。
アカホシカクレエビ ふわふわで気持ちよさそうだなぁ。
水温、気温ともに低くなっていますが、透明度もよく北川の海、気持ちよく潜れますよ~。
ぜひこの透明度がいい時期に潜りに来てくださいね~。
その他、ムラサキウミコチョウ、ミアミラウミウシ、キイロウミウシ、
キイロウミコチョウ、スミレナガハナダイ等が見られました。
☆ダイブグリーン なかざわ☆
コメントをお書きください