本日の北川、晴れの予報でしたが、一時雨も降り、
また午後には快晴になりました。
風は、南西、北東と時間によって変わりました、うねりが少し残る海況でした。
【カジカキ】
透明度:20~25m
水温:15.5度
最高気温:10度
透明度がいいと、とっても映えますね~♪北川のソフトコーラル!
ナヌカザメの卵
今日はサメも見ることができました。
イシモチが群れているところに、だいぶ中層なのですが、ミノカサゴが向かって行ってました。
ホソジマオトメウミウシ 北川では滅多に見られないウミウシです。
ビシャモンエビ
この季節の風物詩、ボウシュウボラの産卵
そろそろ、ヤリイカの卵も見られるかなぁ
アオボシウミウシ
ピカチュー!
ブイ近くに、イバラカンザシが群生しているところがあるんですが、
いろいろなカラーがあって楽しいですよ~♪
水温が下がってきていますが、ここ北川の器材洗い場は、
お湯を入れてくれているので、あったかですよ~♪
※正しい使い方ではありません
ダイバー専用のお風呂はちゃんとあります。
この透明度がいい時期にぜひ潜りに来てくださいね~♪
明日の北川は晴れ、北東の風が弱く吹く予報です。
☆ダイブグリーン なかざわ☆
コメントをお書きください